WEKO3
アイテム
教員養成課程における学生の教職に関する意識についての一考察:強みと課題の認識に焦点をあてて
https://doi.org/10.15005/00000413
https://doi.org/10.15005/00000413a60a350b-3e2d-4fcf-b17d-8cd50d1b3a42
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教員養成課程における学生の教職に関する意識についての一考察:強みと課題の認識に焦点をあてて | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Study on the Perceptions of Teaching Profession among Students in Teacher Training Course:Focusing on the Recognition of Strengths and Difficulties | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小学校教員養成課程|資質・能力|学生の意識 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | elementary school teacher training program|qualifications and abilities|students' perception | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
赤井, 秀行
× 赤井, 秀行
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究では小学校教員養成課程に在籍する4年次学生の,小学校現場における実習を行う科目の振返りレポートを分析することにより,学生自身の資質・能力に対しての強みと弱みに関する意識を明らかにし,今後の教員養成課程における教育への示唆を得ることを目的としている。分析及び考察を通じ,学習場面や休み時間などの様々な場面における「児童との関係づくり」について自身の強みを感じており,一方,学習指導における授業作り・授業実践及び,学級全体への指導を通じた学級経営に課題を感じていることが明らかになった。そして,全体指導を通じた学級経営に関する実践的な学びの必要性や,授業実践・観察に関する様々な視点を身に付けた4 年生であるからこそ意識できる課題に取り組む実践的な学修機会の必要性と言った教育課程上の課題が示唆された。 | |||||||
書誌情報 |
心理・教育・福祉研究:紀要論文集 Japanese journal of psychology, education abd welfare 号 21(2), p. 71-79, 発行日 2022-03-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 九州ルーテル学院大学人文学部心理臨床学科 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12815120 |