WEKO3
アイテム
通学型の通信制高校において生徒の自己開示はどのように実現しているのか : “ 教師-生徒” 関係に着目して
https://doi.org/10.15005/00000369
https://doi.org/10.15005/0000036901f99caf-e375-4dbc-8660-8ee974223ddf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-07-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 通学型の通信制高校において生徒の自己開示はどのように実現しているのか : “ 教師-生徒” 関係に着目して | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Performing Individual’s Mental Self-Actualization of Students at a Correspondence High School Course : Focusing on the "teacher-student" relationship | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 通学型の通信制高校 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | “ 教師-生徒” 関係 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 自己開示 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ケアリング | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | A Correspondence High School Course | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | The “teacher-student” relationship | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Individualʼs Mental Self-Actualization | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Care | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
川村, 博子
× 川村, 博子
× 高野, 美雪
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 通学型の通信制高校が,近年急増している。通信制高校には,様々な課題を抱えた生徒が通学してくる。生徒は,教師を拠り所として学校との関係を維持しており,教師のケア機能能力によって生徒が自己開示を行うと考えられる。 そこで本研究では,教師-生徒間のケア機能要素を含んだ交流に着目し,フィールドワーク及びマイクロ・エスノグラフィーの手法を用いて,教師-生徒間の関わりと生徒の自己開示との関連性について分析した。結果,生徒の自己開示実現は,教師の生徒に対する距離感や,自然な飾らない態度による関係性が影響していることが明らかになった。 |
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
書誌情報 |
心理・教育・福祉研究 : 紀要論文集 Japanese journal of psychology, education and culture 号 20, p. 55-63, 発行日 2021-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 九州ルーテル学院大学人文学部心理臨床学科 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12815120 |