ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 応用障害心理学研究
  2. 第10号

自閉症児における音楽活動を介した支援の効果について : 自閉症児に対する行動療法的音楽療法の事例を通して

https://doi.org/10.15005/00000042
https://doi.org/10.15005/00000042
e0bf34eb-24b4-4ee4-af0c-888d33b42e78
名前 / ファイル ライセンス アクション
klcPsycArticles010097.pdf klcPsyc010097 (1.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-01-24
タイトル
タイトル 自閉症児における音楽活動を介した支援の効果について : 自閉症児に対する行動療法的音楽療法の事例を通して
タイトル
タイトル Music activities as a form of therapy for children with autism : Case studies about the eff ect of behavioral therapy with music for children with autism
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 自閉症
キーワード
主題Scheme Other
主題 知的障害
キーワード
主題Scheme Other
主題 音楽療法
キーワード
主題Scheme Other
主題 行動療法
キーワード
主題Scheme Other
主題 技能学習
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 autism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 intellectual disability
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 music therapy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 behavior therapy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 skill learning
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 倉田, 裕子

× 倉田, 裕子

倉田, 裕子

Search repository
安部, 博史

× 安部, 博史

安部, 博史

Search repository
著者別名
姓名 Kurata, Yuko
著者別名
姓名 Abe, Hiroshi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 自閉症の子どもに対しての支援は, その個人差の大きさや集団指導の難しさから個別の支援を必要とする場合が多く存在する。また, 自閉症には言葉による理解が困難な子どもも多く, 言葉よりも有効なコミュニケーションの手法を用いた, 効果的で子どもに負担の少ない支援が必要である。そのような支援方法の一つとして音楽療法が用いられるが, 音楽のどのような側面が有効であるのかについては不明な点も多く, 実証的な研究の蓄積が必要である。本研究では, 知的障害をともなう自閉症児に対し, 個別支援方法としての「音楽活動を介した支援」について事例研究を行った。本事例では, 行動療法的音楽療法を用い, 知的障害を持つ自閉症児がはさみを使用するスキル, および, 紐を結ぶスキルを向上させることを支援の目的とした。音楽有条件と音楽無条件での遂行成績の比較を行ったところ, はさみの使用および紐結びは, 音楽無条件よりも音楽有条件で良好な遂行を示していた。この結果は, 音楽有条件の効果の有効性を実証するものと考えられた。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Individual intervention is often needed to educate children with autism because of their individual differences and the difficulties these children have in group intervention. Furthermore, because of their difficulties with language, these children need another communication method that is more effective. Therapy with music has been used to meet this requirement. However, what aspects of music are effective has not been fully examined, and sufficient empirical examination has not been conducted. In this study, we conducted individual behavioral therapy with music for children with autism to improve their skills with scissors and with tying a string. In a comparison of the children’s performance of both activities between the sessions with and without music, we found both activities were better executed in the sessions with music than the ones without music. Thus, behavioral therapy with music could be effective for children with autism to acquire skills.
書誌情報 応用障害心理学研究
Japanese journal of applied psychology, education and welfare for disorders

号 10, p. 97-104, 発行日 2011-03
出版者
出版者 九州ルーテル学院大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:09:02.836853
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3