WEKO3
アイテム
ハコミセラピーの効果の検討
https://doi.org/10.15005/00000384
https://doi.org/10.15005/0000038423935d9f-88bb-480a-b13f-4c30170120b0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ハコミセラピーの効果の検討 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A study of the effect of Hakomi therapy | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
古賀, 香代子
× 古賀, 香代子
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Koga, Kayoko | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | マインドフルネスを用いた心理療法であるハコミセラピーは欧米、欧米、中国、オーストラリア、ニュージ ーランド、イスラエルを含む、世界各国で研修等が行われ、臨床場面でも広く用いられるようになってきた。 日本においては20年以上前に紹介されたが専門家への広まりは少なく、他国での発展と解離がある。ハコミセ ラピーはセラピーを受けるだけでなく、セラピー実践者へのトレーニングがあり、繰り返しハコミを体験する。 継続的なトレーニング経験者と1年未満のグループに分け心理的特性を測定した結果、マインドフルネス要因 のいくつかと不安、うつについて差がみられた。この結果よりハコミセラピーの効果について考察した。 |
|||||||
書誌情報 |
紀要visio : research reports Visio 巻 51, p. 79-86, 発行日 2021-08-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 九州ルーテル学院大学 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13432133 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11153009 |