ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 応用障害心理学研究
  2. 第15・16合併号

発達が気になる子どもの保護者に向き合う支援について : 療育に関わる専門家への調査から

https://doi.org/10.15005/00000278
https://doi.org/10.15005/00000278
fb4ad034-42ce-4a45-8e60-1251ea58e4fd
名前 / ファイル ライセンス アクション
klcPsycArticles015001.pdf klcPsycArticles015001 (979.6 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-13
タイトル
タイトル 発達が気になる子どもの保護者に向き合う支援について : 療育に関わる専門家への調査から
タイトル
タイトル Support for Parents of Children with Developmental Difficulties : A Survey of Habilitation Staff
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 子育て不安
キーワード
主題Scheme Other
主題 療育
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活リズム
キーワード
主題Scheme Other
主題 睡眠
キーワード
主題Scheme Other
主題 保護者
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Mother’s Anxiety to Raising Children
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Child Care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Rhythm of Living
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Sleep
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Parents
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 高野, 美雪

× 高野, 美雪

高野, 美雪

Search repository
村上, 雅美

× 村上, 雅美

村上, 雅美

Search repository
著者別名
姓名 Takano, Miyuki
著者別名
姓名 Murakami, Masami
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 発達が気になる子どもを育てる場合,子育てに対する不安が増幅することが考えられる。また就学後に発達の問題が顕在化してくることが多い。既に学童期では二次的な不適応が発生している状態があり,学校不適応や心身の問題が出現する。そのため,就学前の発達障がい児に対する支援が重要とされるようになっている。そこで,本研究では発達の偏りに気づき支援を行う専門家となる相談機関等職員,療育機関等支援者,保育士,幼稚園教諭に対し,療育につなげたいあるいは療育通所している就学前児童の保護者の継続的支援につなげる際に保護者に聴き取りをしたい内容について明らかにするために記述式調査を行った。分析の結果,保護者や子ども双方ともに専門家が保護者に支援のために療育や子どもの成長発達を把握する上で,生活リズムや睡眠が重要であると認識しているということが明らかになった。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 The parents having a child with developmental difficulties were devoted to the care of their children. A considerable number of studies have been made on secondary behavioral problems and nonadaptation in their children’s school days. It is important to support a child with developmental difficulties in preschool. The purpose of this study was to investigate about their need of support and issues for the parents from habilitation staffs who were working at a child guidance clinics, developmental centers, and nursery schools for early intervention.
 In conclusion, it was evident to habilitation staff that sleep and lifestyle rhythm are Important for early intervention needs and development.
書誌情報 応用障害心理学研究
Japanese Journal of Applied Psychology, Education and Welfare for Disorders

号 15,16, p. 1-10, 発行日 2017-03-31
出版者
出版者 九州ルーテル学院大学
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12526393
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:07:12.046781
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3