ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 応用障害心理学研究
  2. 第13号

子どもの心の理論発達と母親の愛着スタイルの関連性 : 日本とスリランカの比較

https://doi.org/10.15005/00000257
https://doi.org/10.15005/00000257
e326bf52-e05f-457b-bd4f-6db2e7eab63b
名前 / ファイル ライセンス アクション
klcPsycArticles013019.pdf klcPsycArticles013019 (969.0 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-01-28
タイトル
タイトル 子どもの心の理論発達と母親の愛着スタイルの関連性 : 日本とスリランカの比較
タイトル
タイトル The relation between preschoolers' developmental level of theory of mind and their mothers' attachment style : A comparison between Japanese and Sri Lankan data
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 心の理論
キーワード
主題Scheme Other
主題 幼児期
キーワード
主題Scheme Other
主題 スリランカ
キーワード
主題Scheme Other
主題 母親の愛着スタイル
キーワード
主題Scheme Other
主題 恐れ型
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 theory of mind
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 preschooler
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Sri Lanka
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 mothers'attachment style
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 fearful avoidant attachment
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 久﨑, 孝浩

× 久﨑, 孝浩

ja 久﨑, 孝浩
ISNI


Search repository
著者別名
姓名 Hisazaki, Takahiro
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は, 母親の愛着スタイルと子どもの心の理論発達との関連性について日本とスリランカの違いを検討した。日本の調査では, 131名の3〜6歳の子どもが心の理論5課題に取り組み, その子どもの母親60名が愛着スタイルに関する項目に回答した。スリランカの調査では, 70名の3〜6歳の子どもが心の理論5課題に取り組み, その子どもの母親29名が愛着スタイルに関する項目に回答した。その結果, まず, スリランカでは母親の見捨てられ不安の強さや愛着とらわれ型の強さは子どもの心の理論発達と正の関連があるのに対して, 日本ではそうした関連は認められなかった。また, スリランカでは母親の愛着恐れ型の強さは子どもの心の理論発達と正の関連があるのに対して, 日本では負の関連を示すことが明らかになった。このことから, スリランカの恐れ型の母親が子どもに混乱を招くようなやりとりを展開するのに対して, 日本の恐れ型の母親は子どもとのやりとりで抑制的に振舞うという, 母親の行動パターンの違いが示唆された。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 This study examined the difference between Japan and Sri Lanka in the relationship between preschoolers' developmental level of theory of mind and their mother's attachment style. One hundred and thirty one Japanese children and 70 Sri Lankan children tried to carry out a series of 5 tasks of theory of mind and each mother completed a questionnaire on her own attachment style. Sri Lankan children's developmental level of theory of mind significantly correlated with higher anxiety and preoccupied attachment in their mothers, but there was no such relation in Japan. The significant relation between children's developmental level of theory of mind and fearful avoidant attachment of their mothers was positive in Sri Lanka, but it was negative in Japan; This finding suggests that Sri Lankan mothers with fearful avoidant attachment would tend to provide emotionally confusing interaction with their children, but Japanese mothers with fearful avoidant attachment would be more emotionally/behaviorally suppressive.
書誌情報 応用障害心理学研究

号 13, p. 19-36, 発行日 2014-03-31
出版者
出版者 九州ルーテル学院大学
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12526393
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:01:16.915542
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3