WEKO3
アイテム
障害者のきょうだいの思いの変容と将来に対する考え方
https://doi.org/10.15005/00000020
https://doi.org/10.15005/00000020f56d7861-49c2-4d22-a8ad-3a0ea729c3d8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
klcPsyc010039 (1.3 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 障害者のきょうだいの思いの変容と将来に対する考え方 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Changes in feelings of young people with handicapped siblings | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 障害児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | きょうだい | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 半構造化インタビュー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 質的研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 変容 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | handicapped children | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | sibling | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | semi-structured interview | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | qualitative research | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | changes in feelings | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
春野, 聡子
× 春野, 聡子× 石山, 貴章 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 95 | |||||
姓名 | Haruno, Satoko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 91 | |||||
姓名 | Ishiyama, Takaaki | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では, 障害者をきょうだいに持つ青年期の者が抱く, 障害のあるきょうだいの将来に対する思いや不安, 葛藤等の内的側面を明らかにすることを目的とした. 対象は, 障害のあるきょうだいを持つ18歳以上の男女6名, 方法は半構造化インタビューを行い, ここで得られた語りから概念を抽出し, さらにそれらを収束させながらカテゴライズを図った. 今回の研究で見出された新たな知見として, 【障害のあるきょうだいの未来に対する思い】カテゴリーのサブカテゴリーである〈複数のきょうだいの存在〉と〈安心感〉, そして, 【心理的距離】カテゴリーが注目された. さらに, マッピング法を用いて, カテゴリーとサブカテゴリー間の因果関係を捉えることにより, きょうだいの思いの変容に関するモデルが構築された。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Inner feelings of adolescents with handicapped siblings, such as worries about their handicapped sibling’s future, anxiety, and conflicts, were investigated. Participants were young people aged over 18 years (n = 6) with handicapped siblings. Semi-structured interviews were conducted, concepts were sampled from the content of interviews, which were then summarized and categorized. Results indicated the “existence of plural siblings” and a “sense of security,” which were subcategories of “worries about their handicapped siblings’ future,” and category of “psychological distance.” Furthermore, a model regarding changes in feelings of young people with handicapped siblings was constructed using the mapping method through examining the causal relations between categories and subcategories. | |||||
書誌情報 |
応用障害心理学研究 en : Japanese journal of applied psychology, education and welfare for disorders 号 10, p. 39-48, 発行日 2011-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 九州ルーテル学院大学 |