このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
【リポジトリから閲覧頂けない紀要論文について】
『VISIO』第29号以前の号、ならびに、『発達心理臨床センター年報』、『発達心理臨床センター紀要』、『心理臨床センター紀要』に掲載した論文本文は、著作権許諾の観点より、九州ルーテルリポジトリから閲覧頂けません。
なお、複写の受付は致しておりますので、ご所属大学・機関の図書館、または、お住まい近隣の公共図書館(県立・市立・区立・町立・村立図書館)を介して本学図書館へお申し込みください。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 20 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
新「幼稚園教育要領」に基づく保育内容(言葉)の指導法に関する試論:1999年版「保育所保育指針」を子どもの発達理解の手がかりとして
金戸 清高
心理・教育・福祉研究:紀要論文集,(21(2)),95-103 (2022-03-31)
pdf
小学校国語科教育における「我が国の言語文化に関する事項」の意義:「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」からの移行
金戸 清高
紀要visio:research reports,52,17-28 (2021-12-24)
pdf
小学校国語科教育の今日的課題(1) : 新学習指導要領にあらわれたメディア・リテラシーへの対応について
金戸 清高
紀要visio : research reports,51,19-27 (2021-08-31)
pdf
幼児と言葉に関する試論(2) : 「絵本や物語」等児童文化財を用いた保育の意義
金戸 清高
紀要visio : research reports,50,41-48 (2020-12-23)
pdf
九州ルーテル学院「建学の精神」考 : 「『建学の精神』検討委員会」の活動報告結果として
金戸 清高
,
内村 公春
,
栗原 希代子
,
崔 大凡
紀要visio : research reports,50,1-17 (2020-12-23)
pdf
幼児と言葉に関する試論(1)―新「幼稚園教育要領」等に新たに定められた事項に触れつつ―
金戸 清高
紀要visio : research reports,49,43-50 (2019-12-27)
pdf
幼保系養成校における総合的カリキュラムに関する成果と課題 : 本学保育コースの取組
白樫 静枝
,
金戸 清高
,
井﨑 美代
,
水町 愛
紀要visio : research reports,44,17-28 (2014-12-03)
pdf
宮沢賢治「ビヂテリアン大祭」論(一) : その宗教性に触れつつ
金戸 清高
紀要visio : research reports,41,33-42 (2011-07-29)
pdf
「家庭支援」と「保育相談支援」 : 「保育所保育指針」及び保育士養成課程の改正を受けて
金戸 清高
,
犬童 れい子
紀要visio : research reports,(40),9-23 (2010-07-30)
pdf
「伝統的な言語文化と国語の特質」についての指導法研究 : 幼小連携を視野に入れつつ (2)
金戸 清高
紀要visio : research reports,39,143-151 (2009-06-30)
pdf
「伝統的な言語文化と国語の特性」についての指導法研究 : 幼小連携を視野に入れつつ (1)
金戸 清高
紀要visio : research reports,39,133-141 (2009-06-30)
pdf
小学校国語科における悲劇教材の指導法に関する試論 : 幼小連携を視野に入れつつ
金戸 清高
紀要visio : research reports,38,145-155 (2008-12-25)
pdf
「ごんぎつね」指導法の研究(2) : <物語の力>と<共生>のメッセージについて
金戸 清高
紀要visio : research reports,36,57-66 (2007-07)
pdf
保育内容「言葉」に関する研究(その3) : 九州ルーテル学院大学「こどもと言葉」における保育士資格取得支援の取り組み等を通して
金戸 清高
紀要visio : research reports,35,97-106 (2006-12-25)
pdf
「ごんぎつね」指導法研究への序章 : 「ごん狐」から「ごんぎつね」へ
金戸 清高
紀要visio : research reports,35,43-56 (2006-12-25)
pdf
保育内容「言葉」に関する研究(その2) : 「保育所保育指針」を手がかりとして
金戸 清高
紀要visio : research reports,34,37-48 (2006-07-31)
pdf
地域とこどもに関する研究
豊田 憲一郎
,
金戸 清高
紀要visio : research reports,33,53-64 (2006-02-22)
pdf
保育内容「環境」および「言葉」に関する研究(その1) : 「保育所保育指針」を手がかりとして
金戸 清高
,
福田 靖
紀要visio : research reports,33,27-40 (2006-02-22)
pdf
子育てにおける家族援助の必要性についての考察
金戸 清高
,
梅崎 高行
,
廣田 佳彦
,
井崎 美代
,
城 弘子
,
尾田 明子
,
杉 信子
紀要visio : research reports,32,93-104 (2005-07-31)
pdf
こどもと言葉に関する試論
金戸 清高
紀要visio : research reports,32,53-62 (2005-07-31)
pdf
1
カウンタ
COUNTER
リンクリスト
検索
本学リンク
運用指針
図書館HP
大学HP
ステンドグラスについて
その他
CiNii Articles
Powered by
WEKO